- 2020年8月31日
- 2020年9月29日
『クリアなミックスへ』アクティブモニタースピーカーおすすめ5選(パワーアンプ内蔵)【DTM/音楽制作】
DTMや音楽制作において重要なモニタースピーカーについて、おすすめ5選を紹介します。モニターヘッドホンだけでなく、スピーカーも使ってモニタリングすることで、DTMをより楽しみましょう!
DTMや音楽制作において重要なモニタースピーカーについて、おすすめ5選を紹介します。モニターヘッドホンだけでなく、スピーカーも使ってモニタリングすることで、DTMをより楽しみましょう!
DTMをする上での必須アイテム「モニターヘッドホン」のおすすめを紹介します。どれを選べばいいかわからず迷っている方の参考になればと思い、目的別に紹介しています。
haruの100%天然由来シャンプーや、スキンケア商品などを使用しているすっかりharuファンの私ですが、オンラインショップを見ていたところ、同じく100%天然由来の日焼け止めクリームを見つけたので、早速注文してみました。使用感をレビューしていきたいと思います!
DTM需要が増えていますね。本記事では、コストパフォーマンスに優れたオーディオインターフェースをランキング形式で紹介していきます。オーディオインターフェースを選ぶポイントと注意点も合わせてご覧ください。
最近、DTM出身のアーティストも増えてきてオーディオインターフェースへ向けられる関心も以前より増えてきたのではないでしょうか。しかし、種類が多くどれを選んでいいか悩むことがあるかと思います。そこで、メーカーごとの音質や特徴をまとめ、選定基準を整理します。
焦点距離別に、おすすめのEマウント用単焦点レンズを紹介します。単焦点レンズを探すも、24mmや35mm、はたまた50mm、どれを選べばいいんだろう?という疑問におこたえします、
普段はズームレンズでも、やっぱり単焦点レンズ持ち出したくなることありますよね。圧倒的に高品質なカールツァイスの単焦点レンズが最強すぎるので、作例付きでレビューします。Eマウントの単焦点選びに終止符を
APS-C機とフルサイズ機で迷っている方へ、選ぶための5つの重要なポイントをまとめました。目的別にしっかり選定し、最高のカメラライフを送りましょう!
SONYα6000は僕がカメラの素晴らしさと写真を撮る楽しさを体験させてくれました。最高のカメラです。率直にレビューします。これから購入を考えている方の少しでも参考になればと思います。