水の都「ベネチア」に行ったら必ず行くべき絶景スポット3選!

ヴェネツィア

ベネチアはイタリアの中でも別格でした。

先日、イタリア旅行で、1000年前で時が止まっているかのような、歴史的建造や風景を沢山見てきました。
ローマ→フィレンツェ→ベネチア→ミラノ と周遊しました。

やはりはベネチア、風景、歴史、気温、治安、料理…体験した全てにおいて別格でした。

本記事では、ベネチアの絶景スポットをまとめてみました。

絶景スポット:その1
~サンタ・ルチア駅~

まず1つ目の絶景スポットは、サンタ・ルチア駅です!

ベネチア本島に行くことになれば、誰もが必ず利用する駅になります。
絶景スポットは以下です。

  • サンタ・ルチア駅
  • スカルツィ橋

サンタ・ルチア駅

サンタ・ルチア駅
これが駅です。
サンタ・ルチア駅
この写真の奥に写っている橋が次にご紹介するスカルツィ橋です。

スカルツィ橋

サンタ・ルチア駅
スカルツィ橋は朝か夕方に訪れるのがよいと思います。
2月でも日差しがかなり強く(現地人や欧米人は大半がサングラス)逆光となってしまうかもしれません。
サンタ・ルチア駅
ポートレート写真

絶景スポット:その2
~リアルト橋~

2つ目はリアルト橋です。おそらく、よく見るヴェネチアの風景画は、この橋で撮られているものだと思います。

ホテルTips
リアルト橋周辺のホテルに泊まるのがおすすめです!

「サンタルチア駅」や「サンマルコ広場」へのアクセスの良さ、さらに「トラットリア」もこの付近にあります。

場所はここ↓です!

リアルト橋 撮影(朝)

リアルト橋
これぞヴェネチアの風景は圧巻でした。
こちらは朝に撮影しております。2月は、昼間から午後15時くらいまでは逆光なので、
写真を撮るなら朝が絶対におすすめです。

リアルト橋 撮影(夜)

リアルト橋
夜景の撮影になります。夢の国でした。
またいつか行きたいと思えた、素晴らしい画が広がっていました。
夜景Tips
この夜景はISO800/シャッター速度5秒/F値8.0での撮影です。

リアルト橋の手すり部分は意外と水平になっているため、三脚いらずで、明るい写真が取れます。

リアルト橋
この絶景を見ているリアルト橋はこちらになります。

絶景スポット:その3
~サンマルコ広場~

3つ目はサンマルコ広場です。

2月はこの広場でヴェネチアの仮面のカーニバル(謝肉祭)が実施されており、世界各地から観光客が集まります。

場所は↓

いい天気でよかったです。青空でした。

サン・マルコ広場
サン・マルコの鐘楼 です。
サン・マルコ広場
サンマルコ寺院です。
歴史的建造物も荘厳です。
ヴェネツィア
有名なこの風景もしっかり見れますよ!

終わりに

以上、絶景スポットの紹介でした。
是非、現地に行ってみてください!
3つのスポット以外にも美しい街並みや楽しい場所ばかりで、夢のような場所でした。
ここまで読んでくださり有難うございました。

ヴェネツィア
最新情報をチェックしよう!