こんにちは!
今回は、旅の始まりと終わりをつかさどる「フライト」についての記事を書きたいと思います。
前回の記事でも少し触れましたが、乗り換える手間と時間を省きたかったので、成田空港からローマ、ミラノから成田空港ともに、トランジットなしのアリタリア航空の直行便を使いました。^^
結果として正解だったと思っています!
私たちは、初めてのヨーロッパということもあり、何もわからなかったので、
HISのカウンターに行って、実際に話を聞きながら予約しました。
まずは行きのお話。
石畳が多いと噂のイタリアに、キャリーバッグは厳しいと判断したため、
預け荷物はなしでの搭乗です。
こちらのバックパックのみ。


あまりの軽装備に、アリタリア航空の方にも驚かれました。(笑)
こちらも結果として、バックパックでの旅行は大正解でした◎!
盗難防止用に、ダイヤルロックもつけていきました。
リュックに機内持ち込みバンドをつけてもらい、免税店通りを通っていざ離陸!!
離陸して1時間ほどしたころ、イヤホンが配られました。
がしかし!!
イヤホンジャックがなかなか見つからず、、、
30分ほど探して、ようやく手すりの先端に穴を発見しました!
アリタリア航空をご利用の際は、知っておきたい一つですね><
離陸してから3時間後くらいに、最初の機内食が配られました。
「Japanese or Pasta?」
ときかれたので、Pastaをチョイスです。


気分はすでにイタリアです!
Menu▼
- トマトソースのショートパスタ
- ハムといんげんとセロリのバジルソースサラダ
- プチパン
- ミニチーズ
- クラッカー
- バター
- フルーツの盛り合わせ
この時、飲み物も一緒にもらえます!
赤ワイン、白ワイン、オレンジジュース、アップルジュース、コーラ、水、などなど…
種類はたくさんありました!
デザートまでしっかりとついておりました。
パスタとパンは、ホカホカでした。
食後には、別途でコーヒー、紅茶、日本茶などのサービスもありました。
離陸から4時間ほどたつと、窓を閉めるようアナウンスがあります。
ここから、着陸までは、機内はほぼ消灯されていました。
といっても、本を読んだり、座席のモニターで映画を見たりしている人が大半なので、明るくはありました。
リラックスするために、アイマスクと、のどうるおいマスクを持参して、本当に良かったです!!
私たちが買っていったのはこちら↓
・アイマスク


・のどうるおいマスク


このころ、すでにマスクは品薄状態になっており、若干お高めのこのマスクのみ売っていたのです…!
マスクは必須アイテムでした^^
機内には、あらかじめひざ掛けとネックピローが用意されておりましたが、
再利用スタイルで、カバーを新しくして使いまわしているようでしたので、
気になる方や、自分が慣れているものがある方は、持参したほうがよいかと思います^^


6時間ほどたつと、体がとてもつらくなってきました。><;
邪魔にならない程度に、適度にお手洗いへ立ったり、後方へお水をもらいに行ったりするとよいかもしれません…!
いつかはフルフラットのビジネスクラスで行けるようになりたいです…(笑)
(私が乗ったアリタリア航空の機内には、ビジネスクラスでもフルフラットの座席がないように見えました。)
7時間ほどたったころ、軽食が配られました。
今回は、
「sandwich or おにぎり?」


サンドイッチを選びました。
スライスチーズとハムとレタスのサンドイッチでした。
そして離陸から12時間ほどして、2回目の機内食です!
今回は、全員同じものでした。


Menu▼
- ハーブ入り蒸パン
- 鳥ハムとサラミ風ハムとポテトサラダ
- クリームチーズ
- クラッカー
- 抹茶味のキットカット
- キャラメル味のケーキ
でした!
このあとさらに、食後の温かい飲み物がもらえました。
そして、出発から13時間後、無事に到着です!!
フィウミチーノ空港。


空港で、家族へ送るために慌てて撮った写真です。(笑)
ここからローマの中心駅であるローマテルミニ駅へ移動します!次回はその様子を書いていきたいと思います!!
それでは!